防災スリッパは必要?実際にガラス片を踏んでみた!

知識豊富な女性

防災スリッパは必須よね!

多くの防災情報ではそのように宣伝していますが、果たしてそうでしょうか?

天邪鬼なヤサオが検証してから必要かどうか判断したいと思います!!

防災スリッパをまだ買っていない、すでに持っている方も是非この検証結果を見てもらって必要か否かを自分で判断してみて下さい。

目次

そもそもなぜ防災スリッパが必要なのか

地震災害の被災後は多くの瓦礫、ガラスが飛散するため足を守ることが重要という考えで普及してきたと思われます。

ただ僕は、本当に釘の踏み抜きまで考慮したスリッパが必要なのか疑問が残りました。

僕の調べでは、倒壊した家屋から人を救出する際に瓦礫の上に立った時に釘を踏み抜いてケガをしてしまった人がいた。

こういった内容の記事を見た覚えがあります。

ハッキリ言います。

釘を踏み抜くのとガラスを踏むのではワケが違います!

僕は今現在履いているスリッパがガラスなら耐えれるか検証してみました。

SUBUのスリッパでガラス片は耐えれるのか

これは僕が三年近く履いているSUBUのスリッパです。(このスリッパが気持ちいいんだ、、、)

屋外用?かどうかは分かりませんが僕は家の中で使ってます。

このスリッパ、ソール部がゴムになっており、普通の安いスリッパよりは丈夫な印象を受けます。

ただ「印象」だけではなんの確証にもなりませんので、実際にガラスの上を歩いて大丈夫だったか。

検証結果で皆さんにお伝えしたいと思います。

ワイングラスの上を歩いてみる

割れたワイングラスが倉庫にあったので、今回はそのワイングラスを一番危なそうな形状に砕いて、それを踏んづけてみる。

今回の検証、本当に踏み抜いてしまうと足を大怪我することが目に見えている。

私事だが来月に家族旅行を控えている。踏み抜いて足をケガをしようものならただのバカである。

なので一応足を保護してみる。

お分かりいただけただろうか? 間に合わせとはこのことである。

足の保護が完璧?になったところで、ガラス片の鋭利な部分が全て上に向く状態に設置し、実際に踏んでみる。

ハッキリ言おう、これは危険だ(笑)

ということで実際に全体重をかけて踏んでみる。なんならつま先立ちでもっと貫きやすい状態にしてみる。

バキバキという音とともにワイングラスが割れていくのが分かる。

ガラスは貫通したのか!?

わずかに刺さっているところもあるが、基本的にはほぼ無傷であった。

まとめ

体を張った実験いかがだったでしょうか?

結果:

SUBUのスリッパはガラス片を踏んでも貫通しなかった。

今回の検証結果を踏まえて皆さんに抑えて欲しいことが3点あります。

  • 割れ物が出ないような環境を事前に作る
  • あなたの家の中に釘が露出するようなものがあるのか把握しておく
  • 瓦礫の上に立って作業するようなことは防災スリッパでもやらない方がいい

家が倒壊するともちろん釘が露出をすることがあると思います。

でも家が大丈夫なら恐らく食器などのガラス片の飛散程度で済む可能性が高いです。

一番優先すべきは、「窓ガラスの飛散防止」「食器の飛び出し防止」これを押さえておけば、防災スリッパが無くても問題ない環境が作れるのでは?と僕は考えています。

次に僕が考える一番重要なことを教えます。

スリッパが常に身近な位置にあるか

要するに「習慣」です。

地震が起きても常に履いている。すぐ近くにある。

そういった「習慣作り 環境づくり」が大切なことではないのでしょうか?

是非皆さんの参考になれば幸いです。

↓↓SUBUに興味を持たれた方はこちらから↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次